そういえば今回のTOP絵が
初のアナログ着色TOP絵だと今更気付きました。
炭田圃さんよりバトンいただきましたー。
続きにて。
後は返信と色塗りと構図考えと文と・・・
やらなきゃ&やりたいこといっぱい!
初のアナログ着色TOP絵だと今更気付きました。
炭田圃さんよりバトンいただきましたー。
続きにて。
後は返信と色塗りと構図考えと文と・・・
やらなきゃ&やりたいこといっぱい!
絵師バトン
□何歳頃から絵を描き始めた?
絵という絵は幼稚園の頃からすでに。
□ペン入れに使う物は?
ボールペンです。
濡らしてもほとんど滲まないし鉛筆の上に乗りやすいので。
しかし一発でちゃんとした線が描けないことが多いのが欠点。
かすれるんですよ
□色塗りに使う物は?
最近は水彩色鉛筆。
水彩絵の具よりも手軽な上
普通の色鉛筆として使えるのがいいですね!
ただ、色鉛筆画として塗ると水彩画にできませんが。
□今の自分の絵に満足してる?
いいえ。
画風は妥協して満足しましたけど画力がいかんせんNO。
□尊敬している絵師は?
・ichtys先生
絵の具で色んな色使ってきれいでファンタジーな絵を掛けるのが素敵です。
ペン画も美しいです。絵師じゃなくて漫画家ですが・・・
□デジタル派?アナログ派?
アナログ。
デジタルは苦手な原始人です。
□デジタルと答えた方、何使ってる?
アナログと答えましたが一応。
Photoshop Elements3.0を使ってます。
そこ!宝の持ち腐れとか言わない!
□背景描くの好き?
き・・・らい・・・・で・・・す・・・
描きたいけれど思いつかない&どうやって描くの!?状態。
□どんな絵が好き?
幻想的で淡い色づかいのもの・・・とか。
こう、ほわほわぁ~っとしたのが好きです。
□絵を描くときの環境は?
・学校の教室
学科柄、平然と絵が描けるのですがそれでも
まともな絵を描くのは難しい・・・・(それでもなお描く神崎)
よく学校でらくがきしてます。休み時間に。
・自分の部屋(子供部屋)
ここが一番描きやすいです。
騒がしくはないし姉妹と一緒に描けるし。
□絵を描くときに気をつけていることは?
明らかにおかしいバランスにならないように・・・
ただ、気にしてもおかしいものはおかしいのですが。
よく紙を裏から見てバランス確かめてます。
□自分の理想の絵は?
幻想的なのとかほわほわが描けるようになりたいです。
□得意なパーツは?
髪の毛!髪の毛!
得意ではないですが大好きなパーツ。
ゆえに自分のオリキャラは長髪ばかり・・・・
□苦手なパーツは?
回してくれた方に同じく全部。
特に手と足と膝。
□こだわりの画材はありますか?
ないです。
強いて言えば学校から支給されたS○ABILOの水彩色鉛筆?
□今までに最も多く描いたと思われるキャラは?(版権創作どちらでも)
うーん・・・
版権・オリジ関係なくはまったキャラはひたすら描きまくるからなー・・・
(神崎考え中)
まったくもって、わからないです!!
最近は・・・えーと、全然分からないです!
多く描いた方だなと思うのは
コルネ、クロス、シェイドあたりでしょうか。
あとは、昔描いた漫画の主人公・・・?(コマ数があるので)
□何色を多く使います?
青系。
□使うのが苦手な色があれば。
暗い色。
色鉛筆だと作れないし、色鉛筆の水彩だと作りにくいし・・・
□人物を書く際、どこから描きはじめますか?
顔の輪郭。
しかし髪の毛を描いた後必ず直すという悲劇。
□消しゴムのカスさえ愛せるキャラクターは誰でしたか?
そんなこと考えたこともなかった。
□絵がうまくなりたいって時あなたならどんな手段を使いますか?
・妄想
これってけっこう大事。
・人に聞く
「いつもどんな感じで描いてるの?」
環境柄聞ける人がけっこういるからラッキー。
□このバトンを回してくれた人の絵の感想をどうぞ
ほのぼのしててかわいいなー
・・・とか思ってたらいつの間にか格好良くなっちゃって
おおって思ったり。デフォルメがこうちまっこくてかわゆいです。
いろんな方向性で絵が描けるのがうらやましいもんです。
□自分の得意な画材は?
水彩色鉛筆。水彩というところが重要です。
□逆に苦手な画材は?
ペン類。
あまり使ったことありませんが難しそう・・・
あとポスターカラーを上手く使えません。
□自分の絵に対してどう思いますか?
いや、体がおかしいのは分かってるんだけどね。
顔の形がおかしいことも分かってるんだけどね。
□デジタルの場合マウスですか?タブレットですか?
最近は買ったタブレットですね。
これの良さに気付くともうマウスはあまり使えない・・・
それでもあった方が便利ですけどね。マウス。
□絵を描く時のBGMは?
ないのが一番いいです。
あると聞き入ったり集中力がかき乱されたりして描きにくいかも?
描きたい絵のイメージなBGMをかけたり
BGMから絵を描くこともある・・・・かな?
□一番描きやすいキャラクターは?
人型だったらコルネあたり。
人型じゃなかったら太陽(非公開キャラ)?
□自分の絵に影響を与えた作家or作品は?
夜麻みゆき先生。
実はこの人の漫画を読んで漫画家になりたいと本気で思ったことが。
出会えなかったらここまでの画力には慣れなかったと思います。
私が受けた影響はあまり表には出ていない分からないものですが
私の姉はこの人の影響をものすごーく受けてます。
□自分のサイトで一番お気に入りの絵作品はどれですか?
うーん・・・(ギャラリーを見てみる神崎)
もらった集g(強制終了
自分の絵ですか。なら7代目TOPです。
綺麗に幻想的に塗るのを頑張りました。
□1つの絵に大体(出来上がるまで)どれぐらい時間かけますか?
アナログものは30分~1時間ほど。
PC塗りは1日1時間~で1週間くらいでしょうか。
PCは時間がかかってしょーがねえや。
□あなたにとって、絵を描くこととは?
自己表現・妄想表現・もえの自給自足。
趣味そして暇つぶしそしてもっとも手軽で楽しい娯楽。
そして・・・学習・・・
□好きな絵の雰囲気は?
似た質問ありませんでした?
幻想的・寒色系・ふわふわ。
□絵を描く時間帯は?
昼頃と夜?
□絵描くの好きですか?
はい。
□自画像を描いてください。
はい。
・・・え、使い回しはダメ?
では今描いてみます。

この前髪の毛切りました。
□数年後、自分の絵はどうなってたら良いですか?
描画できるものの自由が増えたらいいなぁ。
□明るい絵と暗い絵、どちらを描くのが得意ですか?
明るいの。
色も雰囲気も、暗いのは描きづらい・・・・
□自分の絵の目先の課題はなんだと思いますか?
・いろんな角度から描けるようにする
・とりあえず、バランスをどうにかしなさい。
□将来絵に携わった仕事をしようと思っていますか?(漫画家・デザイナー含む)
いいえ。
□漫画描いたことありますか?
昔ありました。
ドラクエ漫画と、オリジナル2本。
オリジナルの2本目は機会があったら公開しようと思います。
□もし生まれ変われるなら、いまのように絵をかきたいですか?
生まれ変わったら絵以外の趣味に夢中になるかも知れませんぜ。
□描きやすい、または好きな紙はなんですか?
スケッチブック。うまくかけるような気がします。
あとふつうのノートは気が楽で良いです。
□コミケに行ったことがありますか?
東京のでっかいのだけ1度行ったことがあります。
静岡のはなかなか機会が無くて行けない・・・
部活とかぶるかぶる。
□本を出したことありますか?
ないですね。
□1番時間がかかった絵はなんですか?(構想など含む)
なんでしょうね。
□絵を描いているとどんな気持ちになりますか?
ゆるキャラを描くと癒やされます。
もえがなんとか自足できるともえます。
うまくいかないtへこみます。
楽しい作業になるとはいになります。
□一回でも絵を描くのをやめようと思ったことがありますか??
やめようと思ったことはないような気がします。
長い間ゲームに夢中で描かなかったときなら昔ありました。
□スランプに陥ったときはどうしますか?
・耐えてひたすら描く
・何か別のことをする
・シェイド(オリキャラ)に治してもらう
・・・しかしこの子にはその力がもう・・・残ってはいないのです・・・
□明らかに失敗した!と思った時にどうしますか?
「あああああやっっちまっった」
諦めて書き進めるか消すか。
□初めて描いた版権キャラは?
ポ○モン?
□好きな色の組み合わせは何ですか?
寒色系の色の組み合わせ、青+緑、貴+橙など。
同系色でそろえるのが好きです。
□座って描きますか?寝転んで描きますか?
寝ころんで絵が描けるんですか?
□手の細かいポーズ描きたい時、ひとりで写メとか撮ってむなしくなったりしたことありますか?
そんなこと、考えたこともなかった。
□デジタルで絵を描くとき、ソフトは一つで描きますか、それとも二つ以上で描きますか?
ふぉとしょっぷしかないですよおくさん
□構図はどうやって考えてますか?
・ふと降ってくる
・アバウトーなシチュとかを考えてそこから何か。
□最後に自分で考えた質問を一つ付け足して下さい
ないです。
□こだわって塗るとこはありますか?
髪の毛。
天使の話(髪の毛のつや)を残して塗りたいです。
□よく描くジャンルはなんですか?
オリジナル。むしろそれしか描けない。
□身体を描くときのコツは?
そんなものわかるかあぁぁあい!
アバウトに形を取ってやってみてます。
□次に回すひと
長いので、自分の絵について確認してみたいかたどうぞ。
□何歳頃から絵を描き始めた?
絵という絵は幼稚園の頃からすでに。
□ペン入れに使う物は?
ボールペンです。
濡らしてもほとんど滲まないし鉛筆の上に乗りやすいので。
しかし一発でちゃんとした線が描けないことが多いのが欠点。
かすれるんですよ
□色塗りに使う物は?
最近は水彩色鉛筆。
水彩絵の具よりも手軽な上
普通の色鉛筆として使えるのがいいですね!
ただ、色鉛筆画として塗ると水彩画にできませんが。
□今の自分の絵に満足してる?
いいえ。
画風は妥協して満足しましたけど画力がいかんせんNO。
□尊敬している絵師は?
・ichtys先生
絵の具で色んな色使ってきれいでファンタジーな絵を掛けるのが素敵です。
ペン画も美しいです。絵師じゃなくて漫画家ですが・・・
□デジタル派?アナログ派?
アナログ。
デジタルは苦手な原始人です。
□デジタルと答えた方、何使ってる?
アナログと答えましたが一応。
Photoshop Elements3.0を使ってます。
そこ!宝の持ち腐れとか言わない!
□背景描くの好き?
き・・・らい・・・・で・・・す・・・
描きたいけれど思いつかない&どうやって描くの!?状態。
□どんな絵が好き?
幻想的で淡い色づかいのもの・・・とか。
こう、ほわほわぁ~っとしたのが好きです。
□絵を描くときの環境は?
・学校の教室
学科柄、平然と絵が描けるのですがそれでも
まともな絵を描くのは難しい・・・・(それでもなお描く神崎)
よく学校でらくがきしてます。休み時間に。
・自分の部屋(子供部屋)
ここが一番描きやすいです。
騒がしくはないし姉妹と一緒に描けるし。
□絵を描くときに気をつけていることは?
明らかにおかしいバランスにならないように・・・
ただ、気にしてもおかしいものはおかしいのですが。
よく紙を裏から見てバランス確かめてます。
□自分の理想の絵は?
幻想的なのとかほわほわが描けるようになりたいです。
□得意なパーツは?
髪の毛!髪の毛!
得意ではないですが大好きなパーツ。
ゆえに自分のオリキャラは長髪ばかり・・・・
□苦手なパーツは?
回してくれた方に同じく全部。
特に手と足と膝。
□こだわりの画材はありますか?
ないです。
強いて言えば学校から支給されたS○ABILOの水彩色鉛筆?
□今までに最も多く描いたと思われるキャラは?(版権創作どちらでも)
うーん・・・
版権・オリジ関係なくはまったキャラはひたすら描きまくるからなー・・・
(神崎考え中)
まったくもって、わからないです!!
最近は・・・えーと、全然分からないです!
多く描いた方だなと思うのは
コルネ、クロス、シェイドあたりでしょうか。
あとは、昔描いた漫画の主人公・・・?(コマ数があるので)
□何色を多く使います?
青系。
□使うのが苦手な色があれば。
暗い色。
色鉛筆だと作れないし、色鉛筆の水彩だと作りにくいし・・・
□人物を書く際、どこから描きはじめますか?
顔の輪郭。
しかし髪の毛を描いた後必ず直すという悲劇。
□消しゴムのカスさえ愛せるキャラクターは誰でしたか?
そんなこと考えたこともなかった。
□絵がうまくなりたいって時あなたならどんな手段を使いますか?
・妄想
これってけっこう大事。
・人に聞く
「いつもどんな感じで描いてるの?」
環境柄聞ける人がけっこういるからラッキー。
□このバトンを回してくれた人の絵の感想をどうぞ
ほのぼのしててかわいいなー
・・・とか思ってたらいつの間にか格好良くなっちゃって
おおって思ったり。デフォルメがこうちまっこくてかわゆいです。
いろんな方向性で絵が描けるのがうらやましいもんです。
□自分の得意な画材は?
水彩色鉛筆。水彩というところが重要です。
□逆に苦手な画材は?
ペン類。
あまり使ったことありませんが難しそう・・・
あとポスターカラーを上手く使えません。
□自分の絵に対してどう思いますか?
いや、体がおかしいのは分かってるんだけどね。
顔の形がおかしいことも分かってるんだけどね。
□デジタルの場合マウスですか?タブレットですか?
最近は買ったタブレットですね。
これの良さに気付くともうマウスはあまり使えない・・・
それでもあった方が便利ですけどね。マウス。
□絵を描く時のBGMは?
ないのが一番いいです。
あると聞き入ったり集中力がかき乱されたりして描きにくいかも?
描きたい絵のイメージなBGMをかけたり
BGMから絵を描くこともある・・・・かな?
□一番描きやすいキャラクターは?
人型だったらコルネあたり。
人型じゃなかったら太陽(非公開キャラ)?
□自分の絵に影響を与えた作家or作品は?
夜麻みゆき先生。
実はこの人の漫画を読んで漫画家になりたいと本気で思ったことが。
出会えなかったらここまでの画力には慣れなかったと思います。
私が受けた影響はあまり表には出ていない分からないものですが
私の姉はこの人の影響をものすごーく受けてます。
□自分のサイトで一番お気に入りの絵作品はどれですか?
うーん・・・(ギャラリーを見てみる神崎)
もらった集g(強制終了
自分の絵ですか。なら7代目TOPです。
綺麗に幻想的に塗るのを頑張りました。
□1つの絵に大体(出来上がるまで)どれぐらい時間かけますか?
アナログものは30分~1時間ほど。
PC塗りは1日1時間~で1週間くらいでしょうか。
PCは時間がかかってしょーがねえや。
□あなたにとって、絵を描くこととは?
自己表現・妄想表現・もえの自給自足。
趣味そして暇つぶしそしてもっとも手軽で楽しい娯楽。
そして・・・学習・・・
□好きな絵の雰囲気は?
似た質問ありませんでした?
幻想的・寒色系・ふわふわ。
□絵を描く時間帯は?
昼頃と夜?
□絵描くの好きですか?
はい。
□自画像を描いてください。
・・・え、使い回しはダメ?
では今描いてみます。
この前髪の毛切りました。
□数年後、自分の絵はどうなってたら良いですか?
描画できるものの自由が増えたらいいなぁ。
□明るい絵と暗い絵、どちらを描くのが得意ですか?
明るいの。
色も雰囲気も、暗いのは描きづらい・・・・
□自分の絵の目先の課題はなんだと思いますか?
・いろんな角度から描けるようにする
・とりあえず、バランスをどうにかしなさい。
□将来絵に携わった仕事をしようと思っていますか?(漫画家・デザイナー含む)
いいえ。
□漫画描いたことありますか?
昔ありました。
ドラクエ漫画と、オリジナル2本。
オリジナルの2本目は機会があったら公開しようと思います。
□もし生まれ変われるなら、いまのように絵をかきたいですか?
生まれ変わったら絵以外の趣味に夢中になるかも知れませんぜ。
□描きやすい、または好きな紙はなんですか?
スケッチブック。うまくかけるような気がします。
あとふつうのノートは気が楽で良いです。
□コミケに行ったことがありますか?
東京のでっかいのだけ1度行ったことがあります。
静岡のはなかなか機会が無くて行けない・・・
部活とかぶるかぶる。
□本を出したことありますか?
ないですね。
□1番時間がかかった絵はなんですか?(構想など含む)
なんでしょうね。
□絵を描いているとどんな気持ちになりますか?
ゆるキャラを描くと癒やされます。
もえがなんとか自足できるともえます。
うまくいかないtへこみます。
楽しい作業になるとはいになります。
□一回でも絵を描くのをやめようと思ったことがありますか??
やめようと思ったことはないような気がします。
長い間ゲームに夢中で描かなかったときなら昔ありました。
□スランプに陥ったときはどうしますか?
・耐えてひたすら描く
・何か別のことをする
・シェイド(オリキャラ)に治してもらう
・・・しかしこの子にはその力がもう・・・残ってはいないのです・・・
□明らかに失敗した!と思った時にどうしますか?
「あああああやっっちまっった」
諦めて書き進めるか消すか。
□初めて描いた版権キャラは?
ポ○モン?
□好きな色の組み合わせは何ですか?
寒色系の色の組み合わせ、青+緑、貴+橙など。
同系色でそろえるのが好きです。
□座って描きますか?寝転んで描きますか?
寝ころんで絵が描けるんですか?
□手の細かいポーズ描きたい時、ひとりで写メとか撮ってむなしくなったりしたことありますか?
そんなこと、考えたこともなかった。
□デジタルで絵を描くとき、ソフトは一つで描きますか、それとも二つ以上で描きますか?
ふぉとしょっぷしかないですよおくさん
□構図はどうやって考えてますか?
・ふと降ってくる
・アバウトーなシチュとかを考えてそこから何か。
□最後に自分で考えた質問を一つ付け足して下さい
ないです。
□こだわって塗るとこはありますか?
髪の毛。
天使の話(髪の毛のつや)を残して塗りたいです。
□よく描くジャンルはなんですか?
オリジナル。むしろそれしか描けない。
□身体を描くときのコツは?
アバウトに形を取ってやってみてます。
□次に回すひと
長いので、自分の絵について確認してみたいかたどうぞ。
PR
トラックバック
トラックバックURL: